カテゴリ
以前の記事
2016年 09月
2016年 08月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
thank's miya-chan
![]() ![]() 先日の台風後、あれれと すっかりがらんと秋が来た模様… 気付けば彼岸花が ![]() 小学校の頃、図工で彼岸花の写生をする際、 「舐めると舌が丸まって死んでしまうから気をつけなさい」 と先生に言われ怖かったなあ・・・って、 そんな花なのになぜに写生をさせるんだ??とも思ったものです。 毒がある花には魅せられます。 4年目になるのにうちの5本あるオリーブの木は食せるほどの実がならぬ… 玄関前の一本・・・ ツリー状態です・・・ ![]() 寒いのキライだから好かない季節がやってきます・・・・ が、大好きな林檎の時期でもある訳で。 色々矛盾です。 まだ旬ではないのもあり、パサパサで美味しくない林檎だけど、あんたなら何かにするやろ、と母にもらった林檎。 ラム酒に大粒レーズン、シナモンたっぷりに、この間初めてkokoneにつれてってもらったコピンヌさんのサトウキビ糖を使ってコンポートに。 ![]() ![]() ついでに今日の夕飯の一品。 庭畑の もうそろそろ終わりを迎える空芯菜を収穫しオイスターソースで。 ![]() 好物がよく似ている息子達にほとんど食べられる… ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-28 20:57
| 作品
夏休み明けから息子兄
小学生になってから、全くしていなかった『ラQ』をし始めた。 せっかく買ったのに…もっとして…とかは言わないようにした。 何にしても無理やりさせるものじゃないかなと。 キライになったら 色んな可能性がモッタイナイ。 「急にどうしたん?」 「きょうりゅうがつくりたいんやん」 「ふ~ん」 日中は外で遊べる限り遊び、夜など家に居る時に ちょこちょこ作る。 ネットからコピーした作製図をみながら。 ![]() 大人の私でも難しい…。 しかもコピーなので所々つぶれているし、どのパーツかわからない… 何度か「わけわからん」とHELPされたりしましたが、 ほとんど一人でコツコツと。 2週間ほどかけ出来上がる ![]() ![]() すぐにまたまた何やら作り始める。 「こんどはワニつくる!きょうりゅうとワニ、似とるやろ!」 「ほぉ~う」 台風で外で遊べないのもあり、こちらは2日程で作り上げてた。 しかも恐竜の時の説明書も一切見ず、 作り方を覚えていて、図鑑のワニを見ながら自分で考えて(笑) ![]() ![]() びっくり 指に出来たは 『ラQまめ』!? (人差し指に中指) ![]() 意味は無く… のほほ~んとクマやんに黒グルグル ![]() ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-25 16:18
| 作品
一週間前から居る。
新入りのトカゲさん2匹 ![]() いや、お友達と捕まえてて 息子が飼うのだとのたまいやがったのには ビックリシマシタが・・・ よくみるとこの2匹、可愛いお顔をしてらっしゃるもので ついつい・・・(笑) ですが、土日は私が仕事で息子達はじいちゃん家。 で、今日は警報で小学校は休校。 この台風で餌がやれていない… ・・・バッタなどね… 小さいトカゲだから小さなバッタね・・・ 雨降りでバッタ捕りが出来ない訳で… 「逃がしなさい」 「いや」 「じゃあ、あなたもごはんもおやつも食べないでいな」 「・・・・・」 「とかげさんらもずっとたべてないやろ」 「・・・じゃあ、あしたにがす・・・」 明日 逃がす ko・neさんトップ変えたよ m~yaチャン、brown&brownターコイズどうかな? ![]() ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-20 23:11
| 作品
お久しぶりです?
変わりないページをのぞいてくれてはった方、 ありがとうございます。 すみません。 ![]() ドバーッと色んな事を考え、想像したりして心に落ち着きが無く… もういい歳? もうこんな歳? ああ、ヤバイ、ツライ…ははは 歳やらを、言い訳にしてたら いけんですね。 何もかも結局は自分が決めて、今。 この現状。 先に夢見て、今を楽しむ。 ややこしい考えんとイコウ。 ・・・ワタシのメンドウクサイ性格からして難しい事ですが、 だいぶ「ごちゃごちゃ考えないでとりあえずいけ」 できるようになったかなあ、と。 とにかく何をしていたって、時間は過ぎていくのだよ。 どんといけ ・・・どんと、生きてて欲しかったなあ もっと新しい唄 聴きたかったなあ・・・ ~なんて 思考散乱 日々過ごす 先週の手仕事。 注文のブラック系グルグルを何種類か ![]() くくった髪に巻きつけ、ヘアーアクセサリーにも★と提唱はしていました。 この前から ko ko ne さん、 カチューシャ代わりに使ってみたら具合が良いと! してきてくれてるのを 目の前にしても、 言われるまで気付かないほど、馴染んでました。 あっぱれ!(笑) 私よりずっと 使いこなしてくれてはります。 追加注文ありがとうね。miyachanも♪ 待ってて、トップ付け替え・他注文、今週中には! 息子弟に着けてみたら・・・ ![]() 昨日今日と新しい職場で頑張ってきました。 あひゃひゃひゃひゃひゃ・・・・・ひゃ・・・ ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-18 16:59
| 作品
今日は小学校のPTAのソフトバレー大会。
自分がこういうのに参加する時が来るなんて いろんな意味で、若かりし頃に想像すら することなかったなあ…なんて思ったり。 いやほんと不思議。 思考と運動不足の身体のギャップに苦笑しつつ、楽しみました。 昨日は、夏のビーチも落ち着いたろうと、 台風の後の期待もし、 恒例の家族でお宝探し。 ![]() ![]() 台風効果スッゲー! 息子兄の身長120cmちょい以上の大きさの魚が打ち上げられてて、 もう時間が経ちすぎ、何の魚かわからなく、 写真を撮るにも、グロテスク過ぎて無理な物体が! 鯨?イルカ?ハハハハハ 父ちゃんたちの結論…「恐竜やって!!!!」「ぜったいそう!!!」 「・・・・・・・」 否、楽しみました。 次への道中サルの軍団に遭遇 うち一匹 ![]() その後、伊根・向井酒造に。 土曜日やし、お客さんの車がいっぱい止まっていたので、 いつものように、勝手にチビ達の好きな浮橋でちょいと 遊ばせてもらって、帰ろうと。 魚や蟹や貝を採って遊んでいると ![]() ちびぃ魚はかもめにあげる ![]() そのすぐ後、92ちゃん来てくれ忙しいのに相手してくれる。 息子弟、初の海魚、編みで大量GETに鼻を膨らませ、ご満悦! ![]() ![]() きれいな模様で、かわいい顔してるのに… ![]() 先週「大興奮のい磯場発見!すぐに来るのだ~!」っと 彼女がメールをくれてた磯場に、連れてってくれる。 ![]() ![]() この人は本当にステキな人です。誰に対しても、なんに対してもなんですが、姑息なところがナイと思う。 人間がデカイ。 独占欲とかないのだろうなあと思えるほど、イイモノは惜しみなく人に教えてくれる。 嗚呼、だからこの人のところには、イイモノが寄ってくるんだろうなあ、と。 会うといつも、心の栄養補給(笑) 珊瑚のようなきれいな色の海草も! ![]() 魚採りに夢中の彼ら ![]() ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-11 22:35
| 日々
この間から旦那さん、一生懸命作ってた
![]() 箱型のドラムです。 先日完成 ![]() 両側面を彫刻等で「腱鞘炎になりそう」と文句言いながら彫ってはりました。 で、失敗したからこそ 思わぬ『イイモノ』になるのですよ(笑) いい出来ではないかと。 ん・?音はなにやら・・・?(笑) 前に聴いたのこんなんやったかなあ・・・と言ったら・・・口とんがらかし苦笑 ![]() ![]() ![]() 気がつけば息子弟君は、ワタシの巻物を拝借して遊んでいる。 気に入ったのも巻き巻きぐるぐるぐちゃぐちゃにされている・・・ この前は ![]() ![]() 今回は話がコロコロ変わります。 日曜日の朝、虹がまたいでた ![]() 肉眼では気付かなかったのだけれど、うっすら二重だったのね ステキな自然現象 こんなに美しいのに、いさぎよく、惜しみなく消えていく なので見れたのは運がいい。 自然 偶然 必然なり ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-08 21:14
| 作品
昨日はひだまり市でした。
ひだまりさんの元気そうな顔が見れたし、 出店者さん方の楽しそうな顔が見れたし、 お客様方の嬉しそうなお顔が見れたし、 ko ko neも一緒だったし、 私も楽しかったし♪ 楽しかったし。 趣味の域だろうが、お仕事にされてるプロだろうが、 我のスキなことに、自ら携わろう、携わっている人たちの空間は いいものです。 昨日の様子 ![]() お外では、奥から たこ焼き・カキ氷の『やすいや』さん 『alfe』さんが、かわいいbabyと一緒に作品とフリマ いつもかわいい多肉さんを連れて『ふわり』さん ![]() alfeさんのフリマでGET!いい味してます。畑の野菜を洗いましょうと ![]() ![]() ![]() 『ハルカエ』さん。いいもん、もってはります(笑) めっちゃ面白い時間を過ごさせていただきました(笑) ![]() ![]() attaブース ![]() ![]() お隣では、アロマセラピー(まだ屋号はないそうで、決まるの楽しみです) ![]() ![]() 『ギャラリー ポー』さん ![]() さっそく昨日の夕飯を作りながら日本酒と♪めっちゃ美味しかった! ![]() 奥『sarry 』さんと 『grandsept』さん ![]() ![]() 『DA・M』さん、あしもみの『ひだまり』さん画像無くてすみません>< 『ひだまり市』のブログから、 それぞれ皆さんのブログへ飛べるようになっています★ ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-06 14:43
| イベント
台風の影響で、窓の外は どよ~んとした景色
家の中も、 どよ~んとした空気… 夏の疲れか身体がだるく、 どよ~んとした空気満散。 電気をつけて、気分も無理やり盛り上げて、 明るい空気に! なんても思ったりしますが、あかん・・・ なんやその気力も今は出ない… お構いなく元気な息子達に、アニメ映画を観ますかと(笑) ソファーでゴロんと見てもらってる間に、 とりあえず字ぃ書いて、気を落ち着かせる。 虫好き、図鑑好きの息子のおかげで 色々知れる。 この夏のヒットのひとつは 「カマキリの眼」 息子が教えてくれました。 ![]() カマキリは昼も夜も活動し、眼の色は、 昼は体と同じ色で(緑なら緑、茶なら茶) 暗くなるとだんだん黒くなる。 これは、少ない光の中でもよく見え、 狩りができるつくりになっているから。 息子のかまきりを 夜見てみると 「ほんまや! なんかカワイイ顔になるねえ」 ![]() 普段は緑で、冷たくイケ好かない顔に感じるのに 夜、大きな くるっくるの黒目だと、きょとんとカワイイ感が(笑) 夜にカマキリの顔など、まじまじと見ることが無かったので、 面白い発見でした。 「かわいいやろ~!かあちゃんもかまきり、すきになった?!」 ・・・いや、それはないな カマキリじゃないけど、オリーブ色のワイヤーが入ったので 左・カマキリの宝石イメージで(嘘です)グルグル ![]() ![]() ![]() ![]() 珊瑚シリーズ ![]() ![]() 月曜日はひだまり市。 天候が少し心配です。 ■
[PR]
▲
by atta-4
| 2011-09-03 14:12
| 作品
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||